- 2019年1月7日
- 2019年1月8日
デジタルイラストをはじめるには?準備するもの編2019 パソコン、モニター、ソフト、ペンタブレットの選び方
こんにちは、@vesperです。 これまでアナログイラストについては色々まとめていましたが、 デジタルイラストを始めたい人向けに、どんなものを準備すれば良いかをまとめてみることにしました。 デジタルイラストを始めるために何が必要? はじめてデジタルイ […]
こんにちは、@vesperです。 これまでアナログイラストについては色々まとめていましたが、 デジタルイラストを始めたい人向けに、どんなものを準備すれば良いかをまとめてみることにしました。 デジタルイラストを始めるために何が必要? はじめてデジタルイ […]
こんにちは。vesper ( @vesper )です。 もう師走も半分過ぎてしまう時期ですので、今日は2018年に描いてきたイラストのまとめをしたいと思います。 一年の終わりに、自分が今年やってきたことを振り返るのは、良い機会ですよね。 来年どうして […]
こんにちは、vesper(@vesper)です。 今日は、Procreateでイラストを描くときに使える ジェスチャー(指の動き)をまとめてみました。 iPadProを購入したのですが、Procreateもアップデートがあり、機能は追加されていますが […]
コピックセットは様々 こんにちは。@vesperです。 今日はオススメのコピックマーカーセットを書いてみます! コピックマーカーは、色数が多く、セットもたくさんあります。 はじめて購入する人や、入門者の人は、どれを購入したら良いのかがわかりにくく、迷 […]
こんにちは、vesperです。 今回は、アナログイラストの作業の流れについて、書いてみようとおもいます! イラスト初心者向けに、ラフや下描き、線画、着彩でよくつかわれる画材の種類、仕上げのハイライトなど、どんなものをどの順番で描くのかを説明しています […]
需要があるかわかりませんが、今日もデジタルイラストメイキング(作画工程)をご紹介してみたいと思います。 今日の題材は、ラブライブの南ことりちゃんです。 今回ご紹介するイラストメイキングは、デジタルイラストになります。 色塗りテクニックやTIPSはあま […]
こんにちは、vesperです。 今日はイラストメイキング(作画工程)をご紹介してみたいと思います。 「イラストのデジタル作画工程を知りたい」 「イラストはもう描いているけど、他の人はどうやって描いているのかな?」 今回ご紹介するのは、デジタルイラスト […]
「コピックマーカーでイラスト描いてみたいけど、どうやって描いたらいいかわからない」 「コピックは使ってみているけど、みんなどうやって描いてるんだろう?」 「どういう順番で色を塗ったら良いのかわからない」 先日、はたらく細胞マクロファージさんを描いてみ […]
「アナログイラストをはじめたいけど、どうやって描いたらいいんだろう?」 「アナログイラストを描くにはどんなものが必要なんだろう?」 「アナログイラストは描いているけど、どういう風にみんなは描いているんだろう?」 スケッチブックに描いたイラストの作業工 […]
コピックで色塗り お絵描きしよう おはようございます。ルカさん塗ってました。C94に持っていきまーす!#コピック pic.twitter.com/QKAE7fdJV9 — vesper (@vesper) 2018年8月7日 昨年あたりか […]
お絵描き(イラスト)は、デジタルで描く方法とアナログで描く方法があります。 どちらも長所短所がありますね。 今日はそれを考えていきたいと思います。 いまはデジタルお絵かきの機材も入手しやすい価格になってきたので、デジタルでもアナログでも、どちらから初 […]
今日は、コピックマーカーで色塗りをする時使っている紙やスケッチブックを私なりに紹介してみようと思います。 紙について あまりアナログイラストを描いたことがない方からすると、紙はなんでも良いと思いがちかも知れませんが、アナログで絵を描く場合、紙選びは非 […]
今日は、コピックマーカーで色塗りをする時使っている道具のうち、線画用の道具と、仕上げに使うホワイトについて紹介してみようと思います。 ライブ配信で描いてた血小板ちゃん #はたらく細胞 #血小板ちゃん #コピック https://t.co/ecEnq2 […]
日本で有名なイラストSNSと言えばpixiv(ピクシブ)ですね。よく略称では「支部」と書かれていたりしますね。 ピクシブには、「pixivSketch」という姉妹サービスがあり、pixivよりもスマートフォン向けにデザインされています。 その「pix […]