こんにちは。vesper ( @vesper )です。
もう師走も半分過ぎてしまう時期ですので、今日は2018年に描いてきたイラストのまとめをしたいと思います。
一年の終わりに、自分が今年やってきたことを振り返るのは、良い機会ですよね。
来年どうしていこうかなと考える時間にもなりますし、
自分の成長も振り返ることが出来れば、また来年もがんばろう!と思えますね。
というわけで、自分のためにもまとめてみました。
※この記事は「雑談Slack Advent Calendar」の12日目の記事です。
雑談Slack Advent Calendar 2018
2018年描いてきたイラストまとめ
今年描いてきたイラストを、それぞれ描いた月ごとに、自分セレクトでテンプレートに当てはめてみました。
12枚選ぶことになるのですが、1年分となると、
それなりにたくさん描いていて、思っていたより選ぶのがたいへんでした。
ちなみに、私のイラストは、趣味が偏っていまして、アイドルマスター(ミリオンライブ)やラブライブ、同人活動で描いているボーカロイドのキャラクターがほとんどです。
クリックすると大きな画像になります。
Tweetは下記です。
#2018年に描いたものまとめ
今年描いたものピックアップしてまとめ。たくさん描いた時期とそうでない時期があるなぁ
テンプレは asane_dw さんのをお借りしました~ pic.twitter.com/ZRFGzouGQj— vesper@2日目 東パ53b (@vesper) 2018年12月11日
1年経つと、絵柄も少し変化してきますね~。
今回使用したテンプレート
1年のまとめテンプレートは @asane_dw さんが作成したものをお借りしました。
ありがとうございます!下記のツイートです。
(許可を頂いたので、Tweetのリンクを埋め込みました)
自分で2018年に描いたものをまとめていたのですが、テンプレートにしてみました。画像を入れる部分だけ透過してあります。転載・改変なども含めてご自由にどうぞ~!#フリー素材 #2018年に描いたものまとめ pic.twitter.com/nk178tDwmj
— asane_dw@低浮上 (@asane_dw) 2018年12月6日
1月 初音ミク
初音ミクのイラストをコピックで描いたものです。
これは練習用に描いたイラストですね。
上の初音ミクのイラストは、Tweetしてなかったイラストで、貼り付け用がないため、
代わりに、同じくコピックマーカーで描いたアナログイラスト、東方Projectの美鈴ちゃんのイラスト投稿したTweet置いておきます。
これも1月に描いたものです。
今日は美鈴ちゃん!赤は難しいなあ。#深夜の真剣お絵描き60分一本勝負#紅美鈴#東方project pic.twitter.com/MqA3xzXLP2
— vesper@2日目 東パ53b (@vesper) 2018年1月29日
2月 電脳少女シロ
今日はシロちゃん描きました。
シロちゃん大好きすぎて嫁にほしい!おほーっ!#SiroArt #電脳少女シロ #SiroTalk #コピック#アナログイラスト pic.twitter.com/UnTVDgWky9— vesper@2日目 東パ53b (@vesper) 2018年2月7日
コピックマーカーで、電脳少女シロちゃんを描いたものです。
今年はVtuberが流行りましたね。私も例にもれずこの時はYOUTUBEでシロちゃんばかりを見ていました…
2~3月くらいはラクガキが多くて、仕上がったイラストの枚数が少なかったですね。
3月 初音ミクのオリジナル衣装
3月は、初音ミクのオリジナル衣装のイラストです。
このイラストは、サークルLUVCOの楽曲「サイバーダンス」という曲のCDジャケットでした。
今週末の超ボーマスとM3にて頒布予定のジャケットができました!kentax氏の新譜のサイバーダンスです。イラスト担当しましたのでよろしくです!#初音ミク #巡音ルカ #超ボーマス39 pic.twitter.com/WzbQ7dXny2
— vesper@2日目 東パ53b (@vesper) 2018年4月24日
4月 西木野真姫(ラブライブ)
まきちゃんお誕生日!ということでお祝い絵を描きました。#西木野真姫生誕祭2018 #西木野真姫生誕祭 #ラブライブ #lovelive #西木野真姫 #西木野真姫生誕祭絵2018 pic.twitter.com/Ymdp2ExccU
— vesper@2日目 東パ53b (@vesper) 2018年4月19日
4月はラブライブのキャラクターで、西木野真姫ちゃんです。
この頃から、グリザイユ技法の塗り方を取り入れて、試行錯誤している頃です。
いろんな描き方をためして、自分にあった良い方法を探してみています。(いまもそうです)
二次創作が好きで、描きたいキャラクターが多いのですが、誕生日イラストだと忘れなくて良いかもと思ってこの頃からキャラクターの誕生日にあわせて描くようにしてみています。
5月 オリジナルキャラクター 花の擬人化
#一番目にリプきた花を擬人化して二番目にリプきた花の色の瞳にして三番目にリプきた花の花言葉に沿った性格のキャラ作る
1)ムラサキバレンギク
2)リコリス
3)チョウセンアサガオ
でした!お花描くの楽しい…!
リプくださったみなさま、ありがとうございました。 pic.twitter.com/LCuxfzfOxb— vesper@2日目 東パ53b (@vesper) 2018年5月10日
5月は、オリジナルキャラクターです。
花を3つ、Twitterのフォロワーさんにレスをいただいて、それを元にキャラクターデザインするという企画でした。
なかなか面白かったです。
6月 巡音ルカ、初音ミク
やっと描き終わった… もうすぐアップ予定の動画用イラストです。#初音ミク#巡音ルカ#Vocaloid pic.twitter.com/xgIQkLKSHG
— vesper@2日目 東パ53b (@vesper) 2018年6月5日
巡音ルカ&初音ミクのオリジナル衣装イラスト。
こちらはサークルLUVCOの楽曲「SECRET」のCDジャケットでした。
7~8月 三浦あずさ、豊川風花(アイドルマスターミリオンライブ)
7月は、アイドルマスターミリオンライブから、三浦あずさというキャラクターです。
推しアイドルさんの1人。
あずささんたんおめ絵描いた!好きすぎてずっとスタンバってました。
これからミリシタの誕生日あずささん拝む!
イラストのお衣装はミリシタから。#三浦あずさ生誕祭#三浦あずさ生誕祭2018#三浦あずさ誕生祭2018#7月19日は三浦あずさの誕生日#アイマス#三浦あずさ pic.twitter.com/Ej5ntoiLMR— vesper@2日目 東パ53b (@vesper) 2018年7月18日
8月もアイドルマスターミリオンライブのキャラクター、豊川風花さん。
こちらも私の推しアイドルさんです。
ちょうど夏だったので、水着のイラストを描いていますね。
あずさはアイドルのステージ衣装で水着ではないですが、水着っぽいですね~!
ふうかさんハピバ!!大好きアイドルさんの一人♪
キングの水着衣装で描いてみました。撮影終わって「プロデューサーさんも泳ぎませんか?」的なイメージ!#豊川風花生誕祭2018#豊川風花生誕祭#豊川風花 pic.twitter.com/hQQybFwlbe— vesper@2日目 東パ53b (@vesper) 2018年9月1日
9月 南ことり(ラブライブ)
ことりちゃんハピバ!!とにかく全部カワイイので大好きです。
メイドの衣装と迷った末、スクフェスの衣装描いてみました!この衣装のことりちゃんカワイすぎ。#南ことり生誕祭2018#南ことり誕生祭2018#南ことり#lovelive pic.twitter.com/js7Dwo924s— vesper@2日目 東パ53b (@vesper) 2018年9月11日
アニメラブライブ!のキャラクター、ことりちゃん。
このお衣装のフィギュアがうちにあるのですがメチャクチャカワイイです。
カワイイのですが、パーツが多くて、絵を描くの自体はかなり大変だった記憶があります…
10月 田中琴葉(アイドルマスターミリオンライブ)
ことはちゃんハピバ絵!秋っぽく描いてみました。
ミリシタではじめて出たSSRが琴葉でした。
カワイイのでついついセンターにしてカード育てちゃう…!#田中琴葉生誕祭2018 #田中琴葉生誕祭 #田中琴葉 #ミリシタ pic.twitter.com/spon7JV9uO— vesper@2日目 東パ53b (@vesper) 2018年10月4日
ミリオンライブのキャラクター琴葉ちゃん。
秋らしいイラストにしたかったので、試行錯誤しました。
11月 巡音ルカ、初音ミク
初音ミクと巡音ルカが向かい合わせのイラスト。同人活動用に描いたものです。
チラシ用に使うイラストになる予定。
現在加筆中なので大きいイラストは後ほど掲載予定です。
かわりに、同じ11月に描いたアイドルマスターの星井美希ちゃんのイラスト置いておきます。
ミキミキはぴば!
ミキちゃんがゲーム中に出てくるとドキドキしてしまう…ハッ これが恋?
ステージにいるミキミキをイメージして、むちゃくちゃカワイイミリシタSSRのお衣装を描いてみました。#星井美希#星井美希生誕祭2018#星井美希生誕祭 #idolmaster #imas_ml#アイマス#ミリシタ pic.twitter.com/dHB7oYawAH— vesper@2日目 東パ53b (@vesper) 2018年11月22日
12月 巡音ルカ オリジナル衣装
巡音ルカのオリジナル衣装イラスト。
月末のコミケにて頒布予定のCDジャケット用です。
一年経って、デジタルイラストの塗り方もだいぶリハビリできてきたかなと思います。
まとめ
こうして自分の描いたイラストで一年を振り返ってみると、色々発見がありますね。
2018年初頭はコピックマーカーを使い始めた(正確には再開した)ところですね。
アナログイラストをたくさん描いていました。
塗り方をいろいろ試してみたり、ちょうどマーカーの色数も揃ってきて、練習がはかどっている頃だったようです。
後半は、デジタルイラストの描き方を研究したり、試行錯誤していたので、
塗り方が少しずつ変わってきた気がします。
グリザイユ技法の塗り方を練習したり、自分なりの描き方を考えたり、絵柄の研究をしたりなど…
来年は、漫画を描きたいのと、背景の練習をもう少し試してみたいのが目標ですね。
ついでにアナログも水彩を練習したいです。
やりたいことはたくさんあるので、困りますね…!
というわけで、一年分描いたイラストをまとめてみると、自分の成長を感じられて、
とても良いと思いました。
イラストを描いている皆さん、ぜひ試してみてください!